まとめ¶ ↑
: author
須藤功平
: institution
株式会社クリアコード
: content-source
SEゼミ2015 - OSS Hack Weekend
: date
2015-07-11
: allotted-time
5m
: theme
clear-code
目的の確認¶ ↑
* イベント中 * 「自分が開発に参加したい」\n OSSの開発に参加 * イベント後 * 継続的に開発に参加
目的の理由¶ ↑
* 「やりたい!」が大事だから * OSSの開発で一番大切なもの * やりたくてやる! * (('wait'))開発を楽しめる * (('wait'))継続できる * (('wait'))できることが増える * (('wait'))もっと楽しめる(('note:(!=ツラくない)'))
目的の実現方法概要¶ ↑
(1) 「やりたい!」OSSを選ぶ (2) サポート付きで開発に参加 * 全体へのノウハウ提供 * 個別にメンターフィードバック
目的の実現方法¶ ↑
* 全体へのノウハウ提供 * (('wait'))朝・午後:ステージから紹介 * (('wait'))日に数回:メンターのミニガイド * 個別にメンターフィードバック * (('wait'))メンターとふりかえり * (('wait'))issue/pull request前最終チェック
明日¶ ↑
* 午前:今日の午後と同様 * 昼下がり:今日の午後と同様 * 夕方:成果共有 * issue/pull request紹介など
大事なこと1¶ ↑
* うまくいかない… * 文句言っちゃう? * 文句を言っている時間で((*直す*))? * 直す!(あるいは報告する) * OSS開発参加のチャンス! * 次の人は((*うまくいく*))
大事なこと2¶ ↑
楽しもう!